スポンサーサイト

  • 2022.09.21 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    アイ・サイ

    • 2014.01.31 Friday
    • 20:54
    いつものように、子供たちを保育園に送っていく
    車中に流れるラジオの話題は
    「今日、1月31日はアイ・サイ(愛妻)の日」
    「奥様に笑顔で接し、花束でも贈ってみてはいかがでしょうか」
    なんて言ってましたね。

    花束。
    花のことは全く無知の私。
    初めてびんごにプレゼントした花束は
    「仏花」だった。。。
    ヒェーーーー!!!
    いくら知らなかったとは言え、
    びんごにツッコまれた時は冷や汗もんでした。
    それでも、びんごは喜んでくれたので、
    以前から、びんごが好きだと言っていた


    バラをプレゼント。
    びんごも喜んでくれましたが、娘も大喜びしてました。
    いつも、ありがとう。





     

    人間ドック

    • 2014.01.29 Wednesday
    • 21:10

    今日は雲ひとつない良いお天気。
    気温も暖かく最高の仕事日和でしたが、
    前々から予約しておいた人間ドックを受けに街へ。

    人生初の人間ドック。
    本当はびんごと一緒にと思っていたのですが、
    大の病院嫌いのびんごは完全拒否。
    仕方がないので、びんごには一般の健康診断を受けてもらいました。

    人間ドックで一番心配だったのが内視鏡検査。
    色々とリサーチした結果、
    口より鼻からの方が楽だという意見が多かったので、鼻からを希望。
    しかし、
    私は鼻は最悪でした。
    全然入らんし痛いしで、結局、口からに変更。

    口からの場合、飲み込むのが大変よと聞いていたので、
    お医者さんから
    「はい、飲み込んでくださ〜い。」
    と言われ、さて、頑張って飲み込もうとしたら
    「はい、入りましたよ〜」
    何もしてないのに入っていきました。
    最初、多少えづいてきつかったですが、
    内視鏡が入ってしまえば楽チンでした。

    そして、検査結果は
    異常なし!!
    びんごも異常なし。
    バンザーーイ!バンザーーイ!

    前日の21時から絶飲食でお腹ぺこぺこ。
    須金に来て依頼、朝食を抜いたことはなかったのではないでしょうか。
    検査結果も良かったことだし、


    びんごのおススメで藤記樓さんへ。
    今日の日替わりランチは


    牛肉ステーキ♪
    白米が少ないのが残念でしたが、大変美味しかったです。
    ご馳走様でした。

    何はともあれ、健康第一。
    やはり、野菜中心の食生活が良かったんですかね。
    びんご、毎日ありがとう!!



     

    第1回須金ミーティング

    • 2014.01.27 Monday
    • 22:01
    本日は、ここ須金をよくするための会合、
    須金ミーティングが開催されましたので、参加してきました。


    10年後の須金をどうしたいのか。
    私の中では半分ぐらいが夢の話でしたが、
    その中から色々と気づかされることがありました。
    今、本当に須金が必要としているのは何なのか。
    今の自分に何ができるのか。
    他者頼みでも自分が手助けできるものは何なのか。
    などなど。

    今後、第2回、第3回と回を重ねることで、
    夢の話が実現可能なプランへと変わっていけば良いなぁと期待するのです。
    それから、このミーティング、5年前にも行われていました。
    が、
    5年前の各プランのチェックと評価がなされなかったので、
    今回のミーティングで立てられたプランは、
    しっかりとチェックと評価をして立てっぱなしには
    ならないようにしてもらいたいと思います。

    21時半頃に帰路につこうとしたら、
    車のフロントガラスが半分凍っていました。
    今日は天気が良かったので放射冷却が進んでいるようです。
    明日の朝は相当寒そう。。。







     

    簿記研修

    • 2014.01.24 Friday
    • 21:33
    毎月、山口県下で私と同様に就農に向けて頑張っている
    研修生が一同に会して講義を受けています。

    今週は、


    農業簿記をみっちり集中的に勉強してきました。

    昨年も同様の研修がありましたので、
    今回はその復習とより細かい部分の勉強といった感じで、
    充実した研修となりました。

    しっかりとケアしていた右目の角膜上皮剥離ですが、
    何故か、またなってしまいました。
    最終日の今日、眼帯をしていくと、7,8人ぐらいの方々に心配されました。
    日ごろのケアが効いているのか、今回はそれほどひどくならず、
    見た目とは違って本人は結構平気なのです。

    ただ、
    研修後、子供たちを保育園へ迎えに行った際に、
    他の園児に
    「目どうしたの?大丈夫?」
    と心配されたのには驚きました。

    こんなに多くの方に気にかけていただいているのは
    非常にありがたいことです。
    そして、今以上に健康管理にはしっかり気をつけようと思います。








     

    バリアート入門編

    • 2014.01.20 Monday
    • 21:13
    丸坊主でも寝癖がつくようになってきたので、
    いつものように自分で散髪しました。
    ついでと言っては何ですが、
    前々からやってみたかったバリアートにも挑戦してみました。

    とりあえずはラインを入れてみた。
    が、
    うまいことできたかよくわからないので、
    びんごに仕上げをお願いしてみると


    何か違うような気がするが、入門としてはヨシとするか。

    私がバリアートがしたいとびんごに話すと
    「卒業して校則から開放された高校生みたい」
    とバカにされていましたが、
    「バリアートってなかなか面白いね」
    と意外に乗り気になったびんご。
    ゆくゆくは、ふくじろうのロゴなんかを入れてみたい。

    びんごがメガネを変えたり、前髪を少〜し切っただけでも
    「ママ可愛い〜〜」
    と、すぐに気づいていた子供たち。
    私も同じように褒めてもらおうと保育園に迎えに行くと
    ・・・
    何もなし。
    御飯を食べて、遊んでも
    ・・・
    無反応。
    というより、全く気づいていない様子。
    所詮、父親なんてこんなもんなんでしょうね。

    我慢できなくて、お風呂でバリアートのことを教えてみると
    「あ〜ぁ、それかっこいいね」
    何はともあれ、子供にかっこいいと言われると
    すこぶる嬉しいです!!

     

    クッキー作り

    • 2014.01.19 Sunday
    • 21:23
    各地で積雪してましたが、


    ここ須金も、もちろん積もってました。

    朝の8時過ぎだというのに、
    周南市街へ向かう道路は危険なぐらい凍ってました。

    ゆっくりゆっくりと運転して


    消防団の新人研修に参加してきました。

    一方、その頃、
    子供たちはというと


    びんごと一緒にクッキー作りに挑戦。
    びんごの指導のもと、生地から作ってました。

    私が昼過ぎに帰宅すると、
    美味しそうな香りが家中を包んでいました。


    子供たちの手作りクッキーは
    言うまでもなく格別でした。
    ご馳走様でした♪








     

    ビッグなてんとう虫

    • 2014.01.17 Friday
    • 20:22
    畑や倉庫の復旧作業をいそいそと進めているところですが、
    ふと目をやるとでっけーてんとう虫がいました。
    今までこんなに大きなてんとう虫は見たことないと思い、
    びんごに見せると
    「・・・」
    もう、反応もせずノーコメントでした。

    息子は大喜びするだろうと見せると
    「大きいてんとう虫怖い〜」
    と言いながらニコニコしてました。
    いつも見ているてんとう虫に比べて大きいので、
    触るのは本当に怖いようでしたが、
    慣れてくれば


    手に乗せて観察してました。

    これは数が少なくなっているオオテントウかも?
    と思い、ネットで検索したところカメノコテントウ。
    割といる種のようですが、息子が喜んでくれたので良かった。







     

    開拓

    • 2014.01.15 Wednesday
    • 21:07
    毎朝、霜が降りる時期になりました。
    洗濯物を干そうと思ったら、凍り付いて窓が開きませんでした。。。

    畑に行ってみると


    棚線に降りた霜が太陽光に照らされ
    くもの巣が張ったように輝いていました。
    寒い中にもちょっとした感動があります。

    少しずつ進めていた未整備ゾーン。
    うちの畑で一番荒れていることから、
    私たちはジャングルと呼んでいます。
    乗用草刈機が入るにあたって、
    一番障害になるツタの撤去がようやく終了したので、
    今日から機械投入です。


    乗用草刈機で整備をすすめるびんご。
    撤去したツタですが、それでも何度か機械に絡まっていました。
    なかなか手ごわいです。

    その間、私は


    ミニバックホーにて伐根作業。
    これが恐ろしく多いこと。
    なかなか骨の折れる作業ですが、
    地道に頑張っています。



     

    どんど焼き

    • 2014.01.12 Sunday
    • 20:12
    どんど焼き。
    正月のしめ縄や書初めなどを持ち寄り、
    一箇所に積み上げて燃やす行事です。


    ここ須金では今日行われたので、
    娘と作ったしめ縄や倉庫にあった古い神棚を
    燃やしてもらってきました。
    この火にあたったり煙をかぶったりすると、
    この1年間健康でいられるようなので、
    しっかりとあたってきました。

    また、シシのBBQなどをご用意して下さっており、
    その傍らでは頭やアラを焼いていました。
    ある方が
    「こんな頭を見せたら気持ち悪がって食べないやろ」
    とおっしゃってましたが、うちの子供は
    「これは何の動物?」
    と聞くので
    「イノシシさんよ」
    と教えてあげると
    「これ食べる〜♪」
    うちの食育はしっかりできていると感じました。



     

    VSA

    • 2014.01.10 Friday
    • 21:29
    今朝は本当に冷え込みましたね。
    起きてみると


    うっすらと雪化粧。

    でも、
    スライドドアが開かないほど車はガチガチに凍ってました。

    保育園に向かう山道は危険だなぁと思っていたら、
    案の定、道路はアイスバーンと化していました。
    慎重に運転していても横滑り。
    ヒヤッとしましたが、表示盤に今まで見たことない
    ビックリマークが点灯し体制が立ち直りました。
    何かの制御装置が作動したのでしょうね。
    その後も何度かスリップしそうになっては立ち直りしながら保育園へ。

    後で確認してみると、
    ビークルスタビリティアシスト、略してVSA装置。
    横滑りなどの総合制御装置のことでした。
    ガチガチに凍ったアイスバーン恐るべしですが、
    それを制御してくれたVSA装置も恐るべし。
    これからも、我が家の車の安全をお頼み申します。



     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    << January 2014 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM