スポンサーサイト

  • 2022.09.21 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    血を継ぐもの

    • 2015.11.28 Saturday
    • 17:32
    地元の徳山動物園が行った児童・幼児動物画コンクールで
    娘が佳作に入賞しました!!パチパチパチパチ!!
    その絵が動物園内に展示してあるので、


    見に行ってきました。


    同学年の他の作品に比べると、走り描きのような絵ですが、
    どことなくほのぼのとするのは親のひいき目でしょうか。
    ひいき目なしに見ると、、、いや、ひいき目なしには見れないな(笑)
    素晴らしい!!
    でも、こんな感じでもしっかり入賞するのは
    おじいちゃんの血をしっかりと受け継いでいるからですかね。

    今日も寒い一日でしたが、子供たちはそんなこと関係なく、
    畑で私が仕事をしている傍らで元気に遊んでいました。


    夕方になると、綺麗な夕焼け空が見えました。







     

    冬の到来と、

    • 2015.11.27 Friday
    • 20:54
    数日前までは、日中20度を超す夏日だったのに、
    一気に寒さが増しました。
    そして、ついに


    今年初めての積雪。
    粗皮剥ぎは湿気がある方が作業しやすいので、
    朝の早いうちにやっていたのですが、
    じっとする作業なので凍えそうになりました。
    本格的な冬仕様で臨まないといけなくなりました。

    さて、落葉が終わったので本格的に冬の仕事に取り掛かります。
    今年の冬の仕事のメインも棚の張替です。
    まずは、作業用通路にしようと考えているスペースの


    メッシュ(ビニールを張る施設)を


    撤去しました。(手前にあるのは撤去した資材)
    メインの作業の邪魔になるものは、
    最初に撤去すれば効率よく仕事ができます。


    スッキリしました。

    来週からはアンカーの打ち込みに入ろうと思います。
    圃場内で一番広い棚の張替なので来春までに間に合うか心配ですが、
    昨年の経験を生かしてロスなく作業を進めていきたいと思います。







     

    共に成長するということ

    • 2015.11.24 Tuesday
    • 20:14
    レノファ山口、J2昇格おめでとうございます!
    JFLの頃から地元ローカルラジオでは取り上げられていましたが、
    J2なんてまだまだ先の話だろうとか思っていると
    あれよあれよとJ3で優勝。J2昇格を決めましたね。
    地元のチームが強くなるというのは素直に嬉しいものです。
    来年は、J2で思う存分戦ってもらいたいですね。

    我が家はこの週末、びんごの実家へと帰省してました。
    昨年までは、移動に約7時間かかってましたが、
    高速道路がほとんど繋がって約5時間半で行けるようになりました。
    この時間だと、移動に気合を入れなくても良いので、非常に楽です。
    一緒に連れていく犬たちへの負担も軽くなりますしね。

    せんは、足のことはあまり気にせず散歩できるようになったとは言え、
    ずっとアスファルトを散歩させるのは厳しいので、
    今回の帰省でトイレは実家の庭先でさせようと思っていました。
    ところが、移動初日に実家へ到着した際にトイレをしませんでした。
    さらに、翌日の朝になっても庭先でトイレをしません。
    前日から丸一日我慢しているので、
    さすがに、これ以上我慢させると体に良くないと思い、
    車で近所の河原まで連れて行ってトイレをさせました。

    何故、こんなに我慢したのだろうかと考えると
    普段、雑草が生えまくっている畑と比べると
    手入れが行き届いた庭が綺麗なので、
    トイレができなかったのではないか。
    しばらく自分たちが過ごす場所を汚したくなかったのかなと。


    のんびり過ごす2匹を見ていると、そんな風に感じました。
    その上、あと数か月で2歳になるので、いろいろと分別がわかって、
    本当の成犬になったのかなとも思いました。

    そんな2匹とともに成長している子供たち。


    時間を見つけては2匹を気にかける娘。
    兄弟とも親友とも呼べそうな関係を築き上げている感じがします。
    息子も


    早朝から一緒にトイレに連れて行ってくれました。
    まだ粗削りですが、犬のことを気遣いながら
    散歩のさせるのが上手になってきました。
    普段から犬と共に過ごすことで、
    子供たちが学んでいるものって色々あるんですね。












     

    二足早い大掃除

    • 2015.11.20 Friday
    • 17:26
    ここ須金の冬は厳しい寒さとなります。
    なので、年末の大掃除を一足も二足も早い
    11月に行うことにしています。


    私が担当するのは、ライト関係と窓周り、そしてお風呂。
    一年の汚れをしっかりと落とします。


    福を呼び込むためには、玄関周りもしっかりと綺麗にします。

    今日は、まだまだ暖かかったので例年よりもお掃除しやすかった。
    残りのお風呂は12月に入ってからやろうと思います。
    至る所がきれいになると気持ちが良いですね。
    息子も小学生になる来年からは、家族全員で大掃除をやろうかな。
    まずは、私の監視下で窓ふきをやらせてみよう。






     

    右腕の進化

    • 2015.11.19 Thursday
    • 18:44
    堆肥をまく時は、堆肥をユンボで
    トップカーに積み込んでいます。
    この堆肥まきが今日でようやく終わりそうだったので、


    びんごにユンボを使って積み込む練習をしてもらいました。
    最初は危なっかしかったですが、
    久しぶりの操作にしては思ったより上手に扱っていました。
    普段、トップカーには振り回されていますが、
    びんごさん、意外にもこういうのは上手に扱うんですよね。

    びんごもユンボが扱えるようになれば、
    二人の作業の幅が広がって何かと便利になります。
    少しずつでも練習してもらって、
    使いこなせるようになって欲しいです。
    まずは、私がゆとりを持って作業し、
    びんごの練習する場を作る必要があるのですがね。



     

    文化祭

    • 2015.11.15 Sunday
    • 19:32
    本日は小学校の文化祭。






    合奏や各学年ごとの学習発表などなど
    中身のギッシリ詰まった2時間半でした。

    全校生による演劇は昨年に引き続いて
    楽しい演劇を観せてもらい、エンディングの雲海太鼓も
    小学生という体格ながら、力強く太鼓の音を響かせてくれました。

    ぶどうの収穫シーズンが終了してから続いていた行事が
    ようやくひと段落しました。
    子供たちも、ようやく勉強に集中できることでしょう。
    ふくじろうも本腰を入れて棚の張替えに取り掛かっていきたいと思います。
    と、その前に、堆肥まきを早いとこ終わらせたいものです。







     

    音楽発表会

    • 2015.11.13 Friday
    • 17:11
    周南市内の小学校が集まって演奏や合唱を
    行う音楽発表会を見に行ってきました。
    ほとんどの学校が、代表として4年生が発表していますが、
    娘の学校は毎年、全校生で発表しています。


    矢印が娘。
    今年から取り入れた、太鼓の間のダンス。
    娘は覚えきれていない感じでしたが、
    周りのお友達を見ながら何とか合わせてました。
    実は、体調を崩して、最後の仕上げ練習ができないまま
    本番を迎えてましたが、あまり緊張していない感じでした。
     
    ハッピを着て太鼓を叩く子供たちは
    堂々としていてかっこよかったです。






     

    色づく季節

    • 2015.11.11 Wednesday
    • 18:32
    いっこうに涼しくならない日中。
    今日も相変わらずの暖かさでしたが、
    樹々を見ると秋の到来を感じさせてくれます。

    ふくじろうの倉庫前のもみじが


    綺麗な紅に色づいてきました。

    小学校の大イチョウは


    鮮やかな黄色で圧巻です。

    今日は、近くに行ったので、柳井のいちご農家さんの
    ところに遊びに行ってきました。
    久しぶりにお会いしてお話してみると、
    農家&田舎での育児ライフを満喫されているなぁって感じがして、
    こちらも幸せな感じにさせてもらいました。

    最近は、いろいろと出事が多くて、なかなか畑の
    仕事に専念できずにいました。
    そのため、少し切羽詰まっていた感がありました。
    でも、せっかくの農家&田舎ライフ。
    私も、もっと気持ちにゆとりをもって満喫しようと思います。






     

    機関点検

    • 2015.11.08 Sunday
    • 14:19
    消防団の機関点検に参加してきました。


    有事の際に正常に作動するかを確認するのは大事なこと。

    今日は、私にとってはそれ以上に大事な小型ポンプの使用方法を
    部長にマンツーマンでご指導いただきました。
    消防車も初めて運転させてもらい、
    夏には、操法訓練で一般的な放水の方法を訓練したので、
    より一層、有事の際には何かと力になれるかと思います。
    とはいうものの、出動機会がなく済むことが一番です。









     

    土壌改良

    • 2015.11.06 Friday
    • 19:56
    11月に入ったというのに、
    街の方では夏日を観測するほどの暑さ。
    ふくじろうでも日中は暑いですが、


    冬の仕事、堆肥をまいています。
    ブドウの仕事の中で一番嫌いな堆肥と肥料まき。
    とはいえ、樹にとっては大事なことですので、
    しっかりとこなしています。

    先日、徳佐から美味しいリンゴが届きました。


    私と同じ時期に就農された「村本りんご園」さん。
    今年から本格的に観光農園を開園されたようです。
    私と同じ境遇の方がこうやって頑張っておられるのを
    目の当たりにすると、良い刺激を受けます。


    ほとんど市場ではお目にかかれない「ぐんま名月」。
    酸味が少なく甘〜くて美味しいんです。
    昨年、農園にお邪魔させていただいたときにいただき、
    ぐんま名月のとりこになりました。








     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    << November 2015 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM